これまでの「できなかった」を可能にするツールで営業がグッと効率的に
- 課題
-
- 既存システムだけでは追客しきれなかった
- アプローチに対する顧客の反応を掴めていなかった
- 顧客へ送信したメールが到着したかも確認できない
- 解決策
-
- 反響のあった顧客に自動返信メール配信
- シナリオメールで自動追客
- メール分析から追客方法を計算
- 効果
-
- 顧客の細かい情報が得られるようになった
- 顧客に合わせた最適なアプローチが可能に
- メールの開封通知機能で見込み顧客の判別ができるように
ホーム建材株式会社様は、昭和48年創業。東海地区を中心に屋根工事や外装工事をメインに行ってきました。高い技術力と施工力をもとに、社寺仏閣から一般注文住宅、大規模商業施設まで、あらゆる屋根・外装工事を年間およそ3,000もの物件を施工するという実績をお持ちです。豊富な施工実績を活かし、リフォームや不動産売買事業も手がけていらっしゃいます。
今回は、同社の不動産事業部である愛知県豊明市の「ハウスドゥ!豊明中央店」様にインタビューをさせていただきました。「全ては、お客様のために」をスローガンに、お客様のあらゆる不動産ニーズに迅速・丁寧な対応を心掛けている同店。その活動の中で『KASIKA』をご利用いただいております。
「ハウスドゥ!豊明中央店」様における『KASIKA』導入の利点や活用方法はどういったものなのか、率直なご意見や感想を語っていただきました。
―貴社の抱えていた営業課題を教えてください。
もともとハウスドゥ!本部のシステムを使用して顧客管理を行っていたのですが、それは顧客の登録をメインとしているもので、お客様の動きなど追客に対応しやすい作りではありませんでした。そのため別のシステムも導入していたのですが、理想的な追客を行えていないという課題を日々感じていたんです。
具体的には、こちらからのアプローチに対するお客様の反応を明確に掴めていなかったという課題がありました。また、お客様へのメールがエラーなどなくきちんと届いているかという点も確認できておらず、そのあたりを改善したいと考えていましたね。
―『KASIKA』を導入された背景・きっかけなどを教えてください。
知った経緯としては、ハウスドゥ!の店長会で『KASIKA』の話を聞いたことがきっかけですね。『KASIKA』さんからの説明もありましたし、他店の店長との交流の中で「こういうのを使ってるよ」ということを聞いていました。
先ほど課題としてお伝えしたとおり追客用として別のシステムを利用していましたんですが、より効果的なツールを求めていたので他店の感想などを基に導入を決めました。
―貴社ではどのように『KASIKA』を活用していますか?
ポータルサイトから反響のあったお客様に『自動返信メール』でいつでも即時対応しているのと、その後の自動追客として『シナリオメール』の機能を使ってステップメールを送っています。
あとはお客様へ送ったメールに対する反応を見るために活用しています。お客様がメールを開封してクリックなどをすれば、そういったアクションに対する細かな情報を拾えるので、それぞれのお客様に合った追客方法を考えることができていますね。
―『KASIKA』を導入して具体的にどんな成果がありましたか?
送ったメールに対して、お客様がどういった物件に反応されているか、開封した日にちや時間帯などの情報が分かるので、それぞれのお客様の傾向やニーズが『KASIKA』を通して自然と見えてくるようになりました。それを解析すれば、お客様ごとに最適なタイミングで追客できるという点は、私たちの営業に対する成果として大きいと感じています。
また、「クリックの回数が多い」など動きの活発なお客様が『KASIKA』ではっきり分かるようになったので、社内全体でお客様の動向をキャッチアップしやすくなりました。
他にも、シナリオメールなど自動配信してくれる仕組みもあるので、営業担当者の手間が省け、効率化に非常に役立っています。
―『KASIKA』の特にここが便利、という機能はありますか?
メールの開封通知は非常に役立っています。お客様の足取りが追えるので、今まで見えなかった部分が「可視化」されたと感じましたね。前に使用していた別のツールでは、メール送信した実績は管理できたのですが、お客様にエラー無くメールがちゃんと届いたかどうかまでは分かりませんでした。
『KASIKA』では、開封した・クリックしたということまで分かるので、この点は結構大きな利点だと思います。メールが届かないお客様かどうかという区別ができるようになったので、追客を続けるかどうかの判断材料になって、活動全体の効率化にも繋がっています。
長く追客すればするほど「このお客様はまだ検討を続けているだろうか。」というケースは多くなるんですよ。『KASIKA』によって連絡がとれるお客様なのかどうかをすぐに判別できることで、より可能性の高い追客をすることができます。
メールが届くお客様をはっきりと整理することが可能となり、営業の精度は改善されてきていますね。
―最後に、どんな不動産会社様に『KASIKA』をおすすめできますか?
私たちの店舗では、もともと本部のシステムや追客向けのシステムを使ってましたから、顧客管理や追客はある程度行えていました。でも他の会社さんでは、そもそもそういった部分も上手く対応できていない先は多いと思います。やりたいという思いはありつつも、アナログな手法や人手不足な環境で情報共有も十分に行えていないような会社さんにはオススメだと思います。
当店では、もともと顧客管理と追客のシステムありきで運用してきたので『KASIKA』のようなツールが必須ということもあり導入しましたが、そもそもは「追客を行えるようにする」という点が一番の目的です。ですので、それができていない会社さんには『KASIKA』は最適なツールだと言えますね。
クライアント担当者
久下 博子(くげ ひろこ)
前職ではWEB制作会社、WEB、DTP等のパソコン講師など、長くIT業界に関わってきました。 これまでの経験を活かし、施策や操作方法等、難しいイメージを払拭する寄り添う丁寧なサポートを基に、お客様の様々なお悩み、ニーズに合ったマーケティング、営業施策をご提案いたします。
売買仲介を主に、戸建分譲、注文建築、新築マンション販売分野のサクセスを担当し、これまでにも「KASIKAを使って契約になりました!」等のお言葉を多数いただき、それが何よりも嬉しく、よりお客様へお力添えするべくサポートに尽力しています。