2年越しのお客様の来店も!追客の完全自動化で営業効率アップ
- 課題
-
- 中長期的な顧客フォロー体制ができていなかった
- 顧客管理が全くできていなかった
- 業務に忙殺され満足のいく追客が不可能だった
- 解決策
-
- 顧客へのフォローメールを自動化
- 成果に繋げるために継続的なサポートを得る
- 顧客の状況や確度に合わせたメール配信
- 効果
-
- 顧客育成と掘り起こしの完全自動化を実現
- ターゲットごとに適した追客を自動化
- 2年越しのお客様の来店
『KASIKA』を2020年に導入頂いたアースホーム様。導入直後にはメール配信機能を中心に活用いただき、認知度の向上を実感頂いておりましたが、現状はどのように運用されているのでしょうか。
※1回目のインタビュー記事:https://cocolive.co.jp/archives/2042
今回は、その後の変化などをインタビューしてまいりました。
ー『KASIKA』導入から2年が経過しましたが、使ってみた印象はいかがでしょうか?
率直に言って本当に助かっています。導入前は満足のいく追客をすることが不可能でしたし、その追客履歴すら残していませんでした。
『KASIKA』の導入によって、以前にできていなかった顧客管理と、追客の自動化が可能になったため、顧客の育成や掘り起こしにも役立っています。
最初に『KASIKA』を知った時から自社で顧客管理・追客ができる可能性を感じておりましたが、使ってみてそれが確信に変わりました。とても満足しています。当時の判断に間違いはありませんでした。
ーどのように『KASIKA』を活用していますか?
自動メール送信機能であるシナリオメールとステップメールを主に利用しており、お客様へのフォローメールはほとんど自動化しています。
資料請求いただいた検討初期段階の顧客には、施工事例やSNS紹介を中心にメール配信を行っています。その後はメールの配信結果やホームページの閲覧状況などのデータをもとに、『KASIKA』が自動的に見込みのある顧客を抽出してくれます。
見込みのある顧客に対しては当社のコンセプトを訴求するフォローメールを『KASIKA』が自動的に送信し、さらに見込みが高いと判断された顧客には、相談会の誘致メールも自動的に送信するように設定しています。顧客の状況や確度に合わせた追客を全て『KASIKA』が自動的に対応できるよう設定しております。
ーどのような成果・効果・変化がありましたか?
追客をする時間がほとんどない状態で営業していましたが、『KASIKA』が営業担当者に代わって追客を自動的にしてくれているので、資料請求をいただいてから来場に繋がったり、追加の資料請求を頂戴することになったりと、着実に成果が出ています。
先日も2年越しのお客様が来店されました。『KASIKA』導入前であれば考えられないことでしたが、顧客掘り起こしの良い事例だと思っています。
また、まさに当社がターゲットとしている顧客の来店が最近もありました。この方も資料請求からの来店であり、きっかけは自動配信メールであることが行動履歴からも分かっています。
導入後は手間なく追客ができていますので、うまく活用できていると感じています。
ー成果に繋げるために重要なことはありますか?
継続してKASIKAを活用することだと思います。導入前は、システムを導入して使いこなせるかどうかが不安でした。初期設定から操作方法に至るまで、わからなくなったときにめんどくさくなって投げ出してしまうのではないか、と思っていたのです。
しかし実際は、手厚いサポートのおかげで問題なく導入し今日まで継続に至っています。担当の大出さんと毎月定例会をしていますので、次の定例会までにすべきことを明確にして引っ張ってくれています。
不定期ではなく月に1度と決まっているので、それまでに完了させないといけない作業も、さぼることなく対応することができました。こういったところが継続することができた要因ですね。
成果に繋げるために重要なことは継続することだと思いますが、継続することができたのは『KASIKA』のサポートのおかげだと感じています。
ー『KASIKA』で一番良いと思うところ、お気に入りのポイントを教えてください。
サポート体制がしっかりしているところです。他社サービスなどでは、導入したらそれっきり、というところもあったりするのですが、『KASIKA』の場合は継続的にサポートしていただけます。機能面を把握できていない状態で、自分たちだけで考えてもおそらく何も前に進むことはないと思います。
サポート体制といえば、現在活用しているシナリオメールも導入時にKASIKAさんが作成してくださったので、導入後すぐに運用することができました。シナリオメールの内容は導入後一つも手を加えていません、そのくらい完成度が高いものを作成いただきました。完成度の高いものを作成いただいた背景には、担当の大出さんが当社のことをよく理解してくれていたことがあると感じています。
単に質問に答えてくれるだけではなく、当社の強みや弱み、内部の状況などを総合的に踏まえた「刺さる提案」をしてくれる会社はほとんどないのではないでしょうか。『KASIKA』の機能面は当然気に入っていますが、サポート面も気に入っています。
ー『KASIKA』はどのような会社様におすすめできると思いますか?
当社が小さい規模だからというわけではありませんが、小規模の会社様に向いているように感じます。特に、一人の社員が何でもするような事業形態の会社には、効率化が顕著に現れるシステムだと思います。
何よりサポートが充実していますので、システムやITに疎い人ばかりであっても、問題なく運用できるということは間違いありません。『KASIKA』は導入とランニングのコストも比較的安いので、人件費と比較してもパフォーマンスが優れていると思います。
―ありがとうございました。
クライアント担当者
大出 桃香
コンサルティング営業の経験を活かし、お客様に寄り添った提案・サポートを行い課題解決を目指す。工務店様をメインとしたマーケティングや運用サポートを行う。